日本語は美しいか
若者の母語意識と言語観が語るもの

[編著者]遠藤織枝桜井隆

「日本語」の美しさは、どのように語られてきたのか。女性と敬語はなぜ、結びつけられてきたのか。そして現代の若者は、どのような言語観をもっているのだろうか? 日・中・韓・ニュージーランドの言語観の比較調査から、見えてくるものは何か。

[書評]
《山梨日日》2010年6月27日、《信濃毎日》《神戸新聞》2010年6月27日、他

定価=本体 2,300円+税
2010年4月20日/
A5判並製/232ページ/ISBN978-4-88303-260-0


イメージを拡大

[目次]
第1部 美しい日本語
 第1章 「美しい日本語」の語誌/遠藤 織枝  10
     はじめに  10
     1. 「日本語は美しい」とだれがいつごろ言い始めたのか  11
     2. 明治以降の日本語観  16
     3. 昭和期の「美しい日本語」  19
     4. 海外進出の日本語  30
     5. 戦時中の教科書の国語観  39
     6. 雑誌『日本語』をたどる  46
     7. 美しいことばの代表としての女性のことば  69
     8. まとめにかえて 標準語の成立  75
          参考・参照文献  77
 第2章 日本語は美しいのか――言語学の立場から/桜井 隆  79
     はじめに  79
     1. 言語自体の美しさ  79
          1.1. 「美しい日本語」  79
               1.1.1. だれにとって美しいのか  80
               1.1.2. 何が美しいのか  81
               1.1.3. 日本語らしさ  81
          1.2. 敬語  82
               1.2.1. 上下関係の敬語  82
               1.2.2. 敬語――もう一つの機能  84
     2. 「美しい日本語」  84
               2.1. 正しい日本語  85
               2.2. 標準語  87
     3. 技巧的美しさ――美文  88
     4. 音象徴  89
     5. 言語学が見る言語の美  90
     6. 文学が見る日本語の美しさ  91
     7. まとめ  92
          参考文献  92

第2部 敬語
  第1章 映画の敬語 その1――戦後1940年代後半〜1960年代/?遠藤 織枝  96
     はじめに  96
     1.夫婦の会話  97
     2. 愛人どうしの会話  100
     3. 親子の会話  104
     4. 姉妹の会話  108
     5. 若い男女の会話  109
     6. 若い女性どうしの会話  110
     7. 教師と学生の会話  111
     8. 教師どうしの会話  112
          参照DVD一覧  114
  第2章 映画の敬語 その2――1980年代〜2000年代/戸張 きみよ  115
     1. 夫婦の会話  116
     2. 親子の会話  118
     3. 祖父母と孫の会話  121
     4. 若い男女の会話  122
     5. 女性どうしの会話  123
     6. 時間の経過によって変化する男女の会話  125
          参考文献/参照DVD  127
  第3章 大学生の敬語に対する意識調査/三枝 優子  128
     1. はじめに  128
     2. 調査概要  129
     3. 調査結果  130
          3.1. 敬語の使用実態について  131
               3.1.1. 「目上」「初対面」の人に対する敬語  131
               3.1.2. 家族に対する敬語  138
          3.2. 敬語の習得場面について  142
               3.2.1. 学校などでの敬語習得  142
          3.2.2. 家庭での敬語習得  146
          3.3. 今後の敬語使用について  147
     4. まとめ  155
          参考文献  156

第3部 調査報告 4つの言語の言語観
     1. 調査の動機と方法  158
     2. 調査の処理について  159
  第1章 日本人大学生の日本語観/戸張 きみよ  162
     1.1. 調査  162
     1.2. 整理(語句別)  162
     1.3. 整理(分野別)  163
     1.4. まとめ  174
          参考文献  175
  第2章 ニュージーランド人の英語観/早川 治子  176
     2.1. 調査 176
     2.2. 整理(語句別)  177
     2.3. 整理(分野別)  178
     2.4. まとめ  181
          参考文献  182
  第3章 韓国人の韓国語観/三枝 優子  183
     3.1. 調査  183
     3.2. 整理(語句別)  183
     3.3. 整理(分野別)  184
     3.4. まとめ  193
  第4章a 中国人大学生の中国語観(北京市)/遠藤 織枝  194
     4a.1. 調査  194
     4a.2. 整理(語句別)  194
     4a.3. 整理(分野別)  196
     4a.4. まとめ  202
  第4章b 中国人大学生の中国語観(武漢市)/遠藤 織枝  203
     4b.1. 調査  203
     4b.2. 整理(語句別)  204
     4b.3. 整理(分野別)  205
     4b.4. まとめ  213
     中国人学生の中国語観のまとめ  214
          参照教科書一覧  215
  第5章 各国の言語観のまとめ/遠藤 織枝+三枝 優子  217

 あとがき  225


HOME