著訳者紹介 |
|
1967年大阪府生まれ。大阪大学文学研究科とリヨン第2大学で美術史を学ぶ。文学修士。大阪大学文学研究科助手を経て、2003年より茨城大学人文学部助教授(2007年より准教授)。近現代フランスの美術研究のほか、美術史学の学史研究を行う。主要論文に「芸術破壊とフランスの美術史家」(『西洋美術研究』5号、2001年)、「20世紀前半期におけるアンコール遺跡の考古学と仏領インドシナの植民地政策」(『日本研究』26集、2002年)「美術史学と国際主義」(『美術フォーラム21』9号、2004年)、「棲み分ける美術館・展覧会」(『西洋美術研究』10号、2004年)、≪ L'Extreme-Orient d'Henri Focillon ≫, La Vie des fromes; Henri Focillon et les arts , cat. expo., Musee des Beaux-Arts de Lyon, 2004; ≪ Henri Focillon et la pensee asiatique de Tenshin Okakura ≫, Aesthetics , Number 12, 2006.など。(2007年9月現在) |
||
[藤原貞朗の書籍一覧] |
[著者]ダリオ・ガンボーニ 芸術家が意図した以上のものを観る者が読み取り、解釈を行うことは逸脱的な過剰解釈であろうか?──── [書評] 定価=本体 7,800円+税 |