著訳者紹介


*データは原則として刊行時のものです*

 

石田圭子
いしだ・けいこ

埼玉県に生まれる。東京藝術大学大学院美術研究科博士課程修了。博士(美術)。現在、神戸大学大学院国際文化学研究科准教授。専攻は美学・芸術論、20世紀モダニズム美学。著書に『美学から政治へ―モダニズムの詩人とファシズム』(慶応義塾大学出版会、2013年)、共著に『批評理論と社会理論1:アイステーシス(叢書アレテイア13巻)』 (仲正昌樹編、御茶の水書房、2011年)、Transcultural Intertwinements in East Asian Art and Culture, 1920s-1950s. (Studies of East Asian Art History, FU Berlin, 2018)などがある。

 

[石田圭子の書籍一覧]

ナチズムの芸術と美学を考える

偶像破壊(イコノクラスム)を超えて

[著]石田圭子

ナチズム芸術/モダニズムという二項対立は戦後の言説によって強く規定されてきたのではないか。ナチズムの芸術表象について踏み込んで分析し、ナチズム芸術をもっぱら退行的とする議論やナチズムのイデオロギーからのみ語ろうとする単純化された議論を超えて、ナチズム芸術の多層性と同時代性、さらには現代性を明らかにし、ナチズムの脱神話化をはかる。

[紹介・書評]
『月刊 アートコレクターズ』2024年2月号、BOOK GUIDE

定価=本体 3,600円+税
2023年10月31日A5判並製/322頁/ISBN978-4-88303-582-3


HOME