著訳者紹介 |
|
1977年東京生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程満期退学、ベルリン自由大学美術史研究室にて博士号取得(哲学博士)。19世紀ドイツ・ロマン主義絵画を中心に、ドイツ語圏の近代美術研究に取り組む。主要論文として「カスパー・ダーヴィト・フリードリヒによる対作品《階段を下りてゆく女性》および《光の方へ上ってゆく女性》を巡る一考察」(『美術史』第194冊、2023年)、また翻訳・エッセイ執筆により『芸術愛好家たちの夢 ドイツ近代におけるディレッタンティズム』(佐藤直樹編、三元社2019年)、『ヴィルヘルム・ハマスホイ 沈黙の絵画』(佐藤直樹監修、平凡社2020年)等の出版に携わる。 |
||
[杉山あかねの書籍一覧] |
[著者]ヴェルナー・ブッシュ その風景画に宿るのは、神の秩序としての幾何学。 【電子書籍版もあります】 定価=本体 3,000円+税 |