著訳者紹介 |
|
広東外語外貿大学講座教授・成蹊大学文学部教授。編著書に、『植民地支配と日本語』(三元社、1993年)、『日本植民地言語政策研究』(明石書店、2005年)、『「牛鬼蛇神を一掃せよ」と文化大革命』(三元社、2012年)など。最近の論文に、「東アジアの近代と言語認識」(2013年)、「近代日本言語創製のアジア的意味」(2014年)、「戦後日本言語計画一瞥」(2015年)などがある。(2016年9月現在) |
||
[石剛の書籍一覧] |
[編者]石剛 多民族・多言語多文字社会である中国における「調和的言語生活の構築」とは、何を意味しているのか。言語政策の現代的展開を追いつつ、その実施過程に現れた諸問題と「言語意識」の危機的状況を明らかにするとともに、圧倒的力を持つ「普通話」(=国語)のもとでの危機に瀕した(方言を含めた)少数言語の現状と、その位置づけを展望する。 定価=本体 3,000円+税 |
[編著・監訳者]石剛 文化大革命は、何処からきて、何をなし、何をのこしたのか。中国国内第一線の研究者らによる、内なる視点を生かした研究から見えてくるものは、何か。 定価=本体 5,000円+税 |
[著者]石剛 神になった日本語─── 定価=本体 2,500円+税 |